78期司法修習生 募集要項

当事務所では、78期司法修習生の皆様を対象に下記の通り募集を行っております。

募集要項

弁護士バッジ

【業務内容】

弁護士業務全般

【年俸】

600万円(初年度)+弁護士会費(年間約40万円)

【昇給】

年50万円ずつ(在籍全弁護士の実績)

【個人事件】

受任可
・3割は事務所経費、7割は弁護士の収入となります。
・国選事件は全額が弁護士の収入となります。

【休日】

週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇

【弁護士会費】

年間約40万円を全額事務所が負担します。

【その他】

・弁護士会費、弁護士登録費用は全額事務所負担
・交通費全額支給
・パソコン事務所支給
・健康診断費用の負担
・外部研修費、図書研究費、交際費の補助

【選考方法】

事務所訪問会
・HPからの応募も受付ています。

【応募方法】

お問合せフォームより選考希望の旨をご連絡ください。
担当より追ってご連絡を差し上げます。

働き方と暮らし

山本総合法律事務所では「働く時は働き、休む時はしっかり休む」スタイルで、ワークライフバランスを重視しています。
ここでは、勤務弁護士の実際の働き方をご紹介します。

■ 64期(入所10年目)の1週間のスケジュール

須藤弁護士のスケジュール

▶ 64期の暮らしと働き方について詳しくはこちら

■ 69期(入所5年目)の1週間のスケジュール

武多和弁護士のスケジュール

▶ 69期の暮らしと働き方について詳しくはこちら

■ 72期(入所3年目)の1週間のスケジュール

髙野弁護士のスケジュール

▶ 72期の暮らしと働き方について詳しくはこちら

■ 入所後5年間の年収モデル

山本総合法律事務所に入所後、5年間の年収モデルです。
オレンジの線が基本給(年俸)の推移、青の線が個人事件の収入を加算した金額の推移となります。
個人事件の売上は過去実績での最高値となりますので、オレンジと青の間が目安となります。

年収モデル